top of page
検索

那覇マラソン

  • okinawajyusei
  • 2016年12月4日
  • 読了時間: 1分

第32回 NAHAマラソンボランティア

  12月4日日曜日。第32回NAHAマラソン大会が行われた。当日朝は雨模様でしはが、ジョガーはAM6:30にはテーピングブースの前に列を成していました。

今回もボランティアは当会会員、琉リハ・統合医療学院・SOLAの学生さん。引率の先生方により行われた。

 日が昇るにつれて気温は上昇!28℃まで上がりジョガーには劣悪な環境下で完走率は53%であった。今回の大会でも目立ったのがスポーツ用インナーを全身に装着したジョガー・・・NAHAマラソンには不向きではないか?と思わせた。

今回も用意したテーピングがなくなり次第終了となったボランティア活動は大盛況のうちに幕を閉じた。

                                広報 豊里


 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス

〒900-0033沖縄県那覇市久米1-4-26ジグラートビル3F-A

お電話&ファックス

電話番号:098-868-2006

ファックス: 098-868-2028

沖縄県柔道整復師会では、令和5年3月より顧客対応等の品質向上等を目的に、電話の通話録音をさせていただきます。あらかじめご了承ください。

録音データは、相談内容の正確な把握、および顧客対応等の品質向上の目的以外で利用することはありません。

bottom of page