

2023県民健康フェア開催
2023年10月1日沖縄コンベンションセンターにて県内保険医療17団体による県民健康フェアが開催された。 当会のブースではエコー観察体験、テーピング体験、身体の痛み相談を行い、たくさんの県民がブースに訪れた。


公益社団法人日本柔道整復師会 第50回九州学術大会福岡大会
令和5年8月26日、27日福岡県(博多)に於いて 第50回九州学術大会福岡大会が盛大に開催されました。 当会から松田一太学術部長(うるまの匠整骨院)が 「温熱刺激、運動負荷が静的バランス能力に及ぼす影響についての検証」の研究を発表されました。...


公益社団法人沖縄県柔道整復師会 第21回整骨少年柔道大会・形競技会沖縄大会
日時 令和5年7月2日 会場 沖縄県立武道館 錬成道場 主催 公益社団法人 沖縄県柔道整復師会 後援 沖縄県柔道連盟 公益社団法人日本柔道整復師会 4年生女子 ※左側を勝者とする 1回戦 比嘉(糸満署)-根路銘(宜野湾) 2回戦 大城(与那原)-比嘉(糸満署) ...


おきなわマラソン・テーピング
2月16日・第28回おきなわマラソン 沖縄県柔道整復師会会員、沖縄統合医療学院・琉球リハビリテーション学院の柔道整復師科学生でおきなわマラソンのランナー約300人にテーピングを行いました。 ランナーの中には、前回のNAHAマラソンでテーピングを巻いてもらい初めて完走できたと...


学術講習会・テーピング講習会
令和2年1月12日(日) 沖縄県立博物館・美術館にて本会会員・今西博昭会員による「柔道整復師が使う超音波エコー」 についてご講演をしていただきました。 また、2月に開催される沖縄マラソンにむけてのテーピング講習会もおこなった。


NAHAマラソンテーピング
12月1日7時~ 沖縄県柔道整復師会会員、SOLA沖縄保健医療工学院・沖縄統合医療学院・琉球リハビリテーション学院の柔道整復師科学生でNAHAマラソンのランナー約300人にテーピングを行いました。


令和元年度保険研修会
令和元年11月10日(日)沖縄県立博物館・美術館に於いて令和元年度保険研修会が開催致しました。 第一講演では沖縄県国民健康保険団体連合会審査課療養費担当者様をお招きし「柔整審査支払業務」についてご講演頂きました。 第二講演では沖縄自賠責損害調査事務所担当者様をお招きし「自賠...


第9回県民健康フェア
2019年8月25日(日)12:00~16:00 沖縄コンベンションセンター展示棟にて 沖縄県医療保険連合会主催の県民健康フェアが開催されます。 当会も職業体験コーナー、相談ブースを設けておりますのでご来場の際にはお立ち寄りください。 沖縄県医療保険連合...


(公社)沖縄県柔道整復師会旗争奪第20回整骨少年柔道大会
(公社)沖縄県柔道整復師会旗争奪第20回整骨少年道大会 2019年6月30日沖縄県立武道館 1回戦 講道塾 1-3 沖縄尚学少年柔道教室B 豊見城署スポーツ少年団B 3-2 糸満署少年柔道クラブA 宜野湾署スポーツ少年団B 3-1...


2019年定時総会・保険研修会
5月19日、沖縄産業支援センターにて定時総会・保険研修会が開催された。